-
-
【長野・松本城】日没の松本城
長野・松本城 夜のライトアップを撮影するために松本城を訪れました。日没の時間帯の空気が綺麗だったので撮影した一枚です。 撮影できる写真 機材&設定 撮影のポイント レタッチ 場所情報 機材&a ...
-
-
【長崎・土谷棚田】水が張られた棚田の先に沈む夕日
長崎・土谷棚田 長崎県にある九州では有名な土谷棚田です。風景としては開けている場所にあります。この写真とは違いますが、棚田に夕日の色が写り込む様は圧巻です。 撮影した写真 機材&設定 撮影のポ ...
-
-
【静岡・白浜神社】朝日の海辺で見た鳥居
静岡・白浜神社 撮影した写真 白浜神社で天の川を撮影した後に、朝まで撮影して帰りました。お気に入りの一枚です。 機材&設定 構図とレタッチ こだわりポイント 場所情報 機材&設定 撮影 ...
-
-
【熊本・菊池渓谷】夏の川に降り注ぐ光
熊本・菊池渓谷 熊本県には阿蘇の大地が作り上げた光芒のスポットが複数あり、そのうちの一つが菊池渓谷です。真夏の朝の空気感の中で見る光芒はとても綺麗でした。私が好きな風景スポット3選に入ります。 撮影し ...
-
-
【福島・只見線】紅葉世界に包まれた只見線
福島・只見線 この風景を撮影するために、愛知から車で約7時間。天気等の条件を含めて、絶対に撮影できると確信した前日に行くことを決めました。結果的に以下の写真が撮影できたのでとても満足です。 撮影できる ...
もっと見る
-
-
主題?構図?ピント?写真分析の重要性。
どうも!こんにちは!おおたに。です! おおたに。写真の分析ってしたことありますか? カメラマン分析?なんですかそれは? 自分の撮影した写真を分析することができれば、分析する度に、「よかったところ」 ...
-
-
本気でカメラをやりたい人に特化型!本気の友人を作る方法!
この記事を読んで欲しい人 まだ、趣味の友達がいない人 カメラを本気でやる友達を増やしたい人 どうも!こんにちは!おおたに。です! カメラの趣味を続ける上で、「友人の存在」はとても大きなものになりま ...
-
-
簡単に写真が上達する方法があるってホント!?写真を真似して、センスと経験を伸ばせ!
この記事を読んで欲しい人 カメラを始めたばかりの人 写真を上達したい人 こんにちは!おおたに。です!InstagramとTwitterで写真だけでフォロワー1万人達成した趣味で写真を撮っているごく普通 ...
-
-
とりあえず、これだけは知っておくと良いかも!風景のフィーチャーアカウントまとめ:その1
この記事を読んで欲しい人 風景フィーチャーアカウントを知りたい人 前書き この記事は、約x分で読むことができます。 どうも!こんにちは!おおたに。です。 今回は数多く存在する風景を取り上げてくれる ...
-
-
何か良い撮影場所ない?私の風景写真スポットの探し方。
この記事を読んで欲しい人 探し方を知らない人 撮りたい風景が見つからない人 前書き この記事は、約4分で読むことができます。 暇だから写真を撮りにいこう! でも、どこに撮影しに行こう。 というのはよ ...
もっと見る
-
-
インスタグラムでよく聞くHUB(フィーチャー)アカウントってなんだろう?
この記事を読んで欲しい人 HUBアカウントの存在を知らない人 前書き この記事は、約3分で読むことができます。 どうも!こんにちは!おおたに。です。 おおたに。HUB(フィーチャー)アカウントって知 ...
-
-
写真をアウトプットするメリット![今の時代は、SNS]
この記事を読んで欲しい人 ずっと、撮った写真がカメラの中にある人 前書き どうも!こんにちは!おおたに。です! あなたは、自分が撮影した写真をアウトプットしていますか? せっかく、撮影した写真が、カメ ...
-
-
風景写真を撮影する上で必要なF値の使い分けを感覚的に身につけよう!:F値とはなんだ?
この記事を読んで欲しい人 撮影の基準を作りたい人 F値の決め方がわからない人 前書き この記事は、約5分で読むことができます。 どうも!こんにちは!おおたに。です。 おおたに。F値を決める基準はあり ...
-
-
本気でカメラをやりたい人に特化型!本気の友人を作る方法!
この記事を読んで欲しい人 まだ、趣味の友達がいない人 カメラを本気でやる友達を増やしたい人 どうも!こんにちは!おおたに。です! カメラの趣味を続ける上で、「友人の存在」はとても大きなものになりま ...
-
-
写真を独学で学んだ私が伝えたい!上達するために必要な3つの効果的なテクニック!
どうも!こんにちは!おおたに。です! さて、「こんな悩みありませんか?」 こんな悩みを爆速で解決できるかもしれない方法を ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね! 3つの写真上達法 人の真似をする(真 ...
もっと見る