秋の伏見桃山城
【京都・伏見桃山城】伏見桃山城が紅葉に包まれた

京都・伏見桃山城 桜が綺麗で有名な伏見桃山城公園で、紅葉と城が一緒に撮影できるという情報を聞いた次の日に訪れました。紅葉も城も被写体として大好きなジャンルなのでこのような一枚を撮影することができてよか ...

富士山ドラゴンタワー
【静岡・富士山ドラゴンタワー】ふじのくに田子の浦みなと公園にあるドラゴンタワーから見た朝の富士山

静岡・富士山ドラゴンタワー 富士山、富士市と港を絡めて撮影することができる個人的にとても好きなスポットです。夜景から朝焼けまで楽しむことができるので、ここにいくと眠れないです。 撮影した写真 機材&a ...

頭大仏殿
【北海道・頭大仏殿】肩に積もった雪が印象的な頭大仏

北海道・頭大仏殿 年末に北海道写真旅行をしたときに撮影した一枚です。北海道で一番行きたかった場所だったので撮影できてよかったです。広角レンズがないとこの一枚を撮影することはできません。写真で伝わるかは ...

鈴鹿の森庭園
【三重・鈴鹿の森庭園】庭園に咲く迫力満点の枝垂れ梅のライトアップ

三重・鈴鹿の森庭園 撮影した写真 三重県の鈴鹿の森庭園で枝垂れ梅のライトアップを撮影してきました。 機材&設定 構図とレタッチ こだわりポイント 場所情報 機材&設定 撮影した写真に戻 ...

【富山・雨晴海岸 展望広場】朝日の優しい光に包まれた氷見線

富山・雨晴海岸 展望広場 雨晴海岸で朝焼けを撮影した後に、氷見線とこの場所の象徴とも言える女岩が撮影できる展望広場に移動しました。ちょうど朝日が手前から差し込んでいる構図になったため電車に影も生まれメ ...

もっと見る

写真が趣味であることのメリット!私が写真の趣味をオススメする理由!

今回取り上げたメリットは、継続することでほとんどの人が得ることができます。

本気でカメラをやりたい人に特化型!本気の友人を作る方法!

この記事を読んで欲しい人 まだ、趣味の友達がいない人 カメラを本気でやる友達を増やしたい人  どうも!こんにちは!おおたに。です!  カメラの趣味を続ける上で、「友人の存在」はとても大きなものになりま ...

主題?構図?ピント?写真分析の重要性。

 どうも!こんにちは!おおたに。です! おおたに。写真の分析ってしたことありますか? カメラマン分析?なんですかそれは?  自分の撮影した写真を分析することができれば、分析する度に、「よかったところ」 ...

継続の必要性とは?私が写真を続けたことで得られたもの。

 この記事を読んで欲しい人 写真の上達をしたい人 現状にあまり満足していない人 前書き この記事は、約2分で読むことができます。  どうも!こんにちは!おおたに。です。  私は、風景写真を撮影していま ...

感覚的にF値を理解しよう
風景写真を撮影する上で必要なF値の使い分けを感覚的に身につけよう!:F値とはなんだ?

この記事を読んで欲しい人 撮影の基準を作りたい人 F値の決め方がわからない人 前書き この記事は、約5分で読むことができます。  どうも!こんにちは!おおたに。です。 おおたに。F値を決める基準はあり ...

もっと見る

no image
大谷マップ完全版

パスワードはインスタグラムで「特典」を受け取りください! では、下の画像をクリックしてください!!!

この写真どこで撮影されたんだろう?写真から位置を特定できるかもしれない方法。

この記事を読んで欲しい人 写真から位置を特定したい人 前書き この記事は、3分で読むことができます。  どうも!こんにちは!おおたに。です! カメラマンんーーー おおたに。そんなに悩んでどうされたんで ...

簡単に写真が上達する方法があるってホント!?写真を真似して、センスと経験を伸ばせ!

この記事を読んで欲しい人 カメラを始めたばかりの人 写真を上達したい人 こんにちは!おおたに。です!InstagramとTwitterで写真だけでフォロワー1万人達成した趣味で写真を撮っているごく普通 ...

とりあえず、これだけは知っておくと良いかも!風景のフィーチャーアカウントまとめ:その1

この記事を読んで欲しい人 風景フィーチャーアカウントを知りたい人 前書き この記事は、約x分で読むことができます。  どうも!こんにちは!おおたに。です。  今回は数多く存在する風景を取り上げてくれる ...

インスタグラムでよく聞くHUB(フィーチャー)アカウントってなんだろう?

この記事を読んで欲しい人 HUBアカウントの存在を知らない人 前書き この記事は、約3分で読むことができます。  どうも!こんにちは!おおたに。です。 おおたに。HUB(フィーチャー)アカウントって知 ...

もっと見る